
ハンミッヒピッコロがどんな状態でも買い取りできますか!(Hammig piccolo)
当社ではハンミッヒピッコロのメンテナンスができる技術者がいますので、修理可能な範囲で故障しているピッコロは買取出来ます。楽器状態を詳しくお知らせいただきましたら買い取りのお見積もりさせていただきます。
- 外装に錆や汚れがあり管体にへこみや傷があるハンミッヒピッコロ買取
- 外装部分に鍍金ハガレ、鍍金の浮きがあるハンミッヒピッコロ買取
- キー部分の動きが悪い、タンポ不良のハンミッヒピッコロ買取します
- メーカー&品番、製造年度が不明なハンミッヒピッコロ買取できます
ハンミッヒピッコロの売却で買取価格に満足する資料
・ピッコロを高く買ってもらう為の売却要件を知識として知る必要性
・ピッコロを売る前にお店選びと楽器についての詳しい情報を知ること
・ピッコロの無料査定のご依頼は楽器を受けた時に査定報告を行なう
・ピッコロを売る時の決断はご処分、買い替え、下取り、使用不可など
ピッコロ解説
ピッコロはフルートの派生楽器(西洋音楽の楽器で標準型の楽器でない楽器)であり、フルートと同じ指使いでちょうど1オクターブ高い音が出る移高楽器である。イタリア語で「小さい」を意味し、音域の異なる同一の楽器群のなかで、高音域をカバーする楽器をさして用いられる。構造はフルートとほぼ同じであるが、同じ指使いで1オクターブ高い音を出せるよう、基本的にはフルートの長さを半分にしたような構造となっている。通常は足部管を欠いているので、最低の2音は出せず、最低音は中央ハから長9度上のニ音である。ピッ日の調整は、頭部管を胴部管に差し込む長さによってピッチを調整する。
フルートの管体は洋銀、銀、金などの金属製が大半なのに対し、ピッコロでは金属製の音色が鋭すぎるという理由から、頭部管を金属製として胴部管は黒檀などの木材や合成樹脂を使用したり、頭部管・胴部管ともに木材や合成樹脂を使用することが多い。
フルートと基本的な奏法が同じであるため、オーケストラにおいては、いわゆる「持ち替え」によりフルート奏者が兼任することが多いが、演奏・表現技術の高度化などの理由で、専任のピッコロ奏者をおくオーケストラも増えてきた。フルートと比較した場合、発音に速い息が必要であること、楽器の大きさが小さいため細かな唇(アンブシャ)のコントロールが求められる、などの違いがあり、特に高音域の弱音を演奏することは難度が高いと考えられます。
ハンミッヒピッコロ買取お見積りのポイント
ピッコロは品番、シリアル番号、外観、使用状況で判断して買取のお見積もりをしています。

■品番の刻印
メーカー名が刻印

■シリアル番号
管体に数字刻印

■タンポ状態
タンポは音に影響
ハンミッヒピッコロの品番
- B.hammig:管体グラナディラ ・A.R.hammig:40114,40114P,40114S,40114SP,
- J.G.hammig:750/2,750/3,7502P,7503P,7504P,頭部管ノーマル&ウエーブ
- P.hammig:650/2,650/2P,650/2B,650/3,650/3P,650/3B,650/4B,650/4HS,650/4HSP,650/4HSB,650/6,650/10
ピッコロの演奏前と演奏後のお手入れ方法
演奏前の組み立て
頭部管と胴部管を組み立てる場合はキィーや細かい部分を握らないようにする。組み立て後にリッププレートの穴と、キィの中心が一直線になるように、修正します。ピッコロメーカーによっては合わせる目印があります。
演奏後の分解
キィを強く握らないようにして胴部管・頭部管を分解します。管内の水分を取るためにクリーニングロッド(掃除棒)にガーゼを巻きつけ頭部管・胴部管の水分をしっかりと除去します。尚、頭部管の奥にある反射板についた水分は管内を傷つけないよう取り除いて下さい。楽器表面の汚れは柔らかいポリシングクロス等で、取り除きます。(変色予防)。キィの部分を強く持ったり、クロスがバネにひっかからないようにして下さい。ジョイント部分はガーゼやポリッシングクロスで汚れふき取ってください。汚れが原因で組み立て分解に支障が出る場合があります。タンポの水分はクリーニングペーパーで取りましょう。水分が残るとタンポ寿命が短くなります。キィ部分でカチカチ音がしたら純正のキィオイルを差しましょう。ケースにしまう場合はガタつかない様にして、使用したクロス・ガーゼはケースの中に入れないで下さい。
楽器買取りの流れ


買取のフォーム又はお電話で楽器の詳細をお知らせ下さい



お見積り金額でご納得の場合、梱包キットなどをお届けします



同封の説明書通りに楽器を梱包し、着払いにて発送して下さい



買取の楽器を確認でき次第、ご指定の銀行口座にお振込みです

らくらく梱包セットをご利用ください!
- ご希望の方には、らくらく梱包セットを無償でご提供いたしております
- 梱包のプチプチ、接着テープ、着払い伝票、割れ物注意シールです
- お気軽にお問い合わせ、お見積りのご依頼をくださいませ
- おかげさまで大好評です♪ お待ちいたしております